2014年12月5日金曜日

Strasbourg! その2


ストラスブール観光の目玉である

大聖堂へ。

大きすぎて写真におさまらなかったのですが、
(引きで写真を撮ろうとする気力も無し。)

この彫刻の細やかさをみるだけでも、圧巻のひとこと。

人の手と、年月を感じる このカテドラルは

パリのノートルダム大聖堂や古い教会とはまた違った趣があり、

とてもすてきでした。


中のステンドグラスも美しい。


そしてもうひとつ、ストラスブールで有名なのは

Petit Franceとよばれる、

小川に囲まれた、昔ながらのアルザス風の家々がならぶ歴史地区です。




アルザス風の、黒い格子がかわいい。

ウェディングフォトの撮影…?


名物のクグロフや、

ノエルにちなんだお菓子も美味しそうでした。



繰り返しになりますが

本当にすごくすごく寒かったのですが

この季節ならではの街全体の高揚や

パリとはひと味違う穏やかな風情も味わえて、

とても楽しかったです。


なによりも一番素晴らしかったのは

これですかね・・・。

シュークルート。

肉、じゃが、キャベツのピクルス。

それだけなのに、なぜにこんなに美味しいのか。


***

パリ生活スタートをきっかけに、
ブログランキングの参加始めました。

バナーをクリックしていただいた数が
ランキングに反映される仕組みですので、
よろしければ下記クリックをお願い致します♪
にほんブログ村 海外生活ブログ フランス情報へ
にほんブログ村

おかげさまで、現在2位になっています…!!
どうもありがとうございます。