今更ながら、5月のVincentのレッスンレポートです。 恵比寿ガーデンプレイスにてVincent Laissardの集中レッスンが開催されました。 『集中レッスン』の名の通り、1日に2作品を製作し、 全4日間のカリキュラムが組まれていましたが、私は最終日に...
魅了する深紅。
朝、市場で一際美しく咲いていた、レッドチャームという芍薬。 おもわず足を止めてしばし見とれてしまった程、 ふっくら、うるうるしていました。 生きてるものは、美しいな。 みるみるうちに深紅の蕾がほころんでゆきます。 この日、...
ばらの棘、心臓に刺さる。
隣の席の可憐な女性のゆびにばらの棘が刺さったのをみて 「そのぐらいちいさな棘なら 心臓に刺さっても大丈夫ですね」 といったら そんな都市伝説がありましたね、と コトコトと笑われました。 皮膚に刺さった棘は、血管をとおっ...
奇跡であふれて足りないや。
最近、東京メトロのCMで 米津玄師 さんというアーティストを知りました。 彼は作詞作曲と、このMVの“絵”も手がけているのです。 動画時代が生んだ新しいかたちの「音楽」。 この世界観が、とくに 詞がすきで 肌レベルというより細胞レベルでリアリ...
国際バラとガーデニングショウ【ばら篇】
眼福。 作り手さんたちが丹誠込めて育て上げた美しいばらたちを堪能してきました。 最優秀賞を受賞していた鉢のばら、なまえは「ペーパームーン」だそう。 私のなかで、ばらといえば『星の王子さま』。 『星...
記事掲載のお知らせ。
草冠通信オンライン 「レコメンド」コーナーに 執筆した記事を掲載していただいています。 今回は、 一昨年、偶然、中目黒で展示会に立ち寄って一目惚れした 大好きな花器のブランド 1012 TERRA ...
国際バラとガーデニングショウ【Rosebud篇】
所沢の西武球場で開催されている、 国際バラとガーデニングショウ へいってきました。 ヴァンソンがメインゲストとして招待され、 Rosebudもブースを出しています。 花器付きミニブーケ。 Rosebudオリジナ...
むすびcafe
川越の氷川神社 の、となり。 氷川会館にある むすびcafe は、 鎮守の杜のカフェです。 縁結びの神様として名高い川越氷川神社のまもり結びが壁にかかっています。 内装は小泉誠氏、 デ...
登録:
投稿 (Atom)