2014年3月29日土曜日

時果てて。

時果てて。
Read Article →
輝き鮮やかだったものが、褪せていくこと。 なにかがゆっくりと、だめになること。 手の中で時が果てる 前触れの尻尾。
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月27日木曜日

好きのルーツ。

好きのルーツ。
Read Article →
弟にMacbook Airのお下がりをもらいました。 それを機に、古いPCのデータを整理しようと紐解いていると 自分の好みのルーツともいえるものを発見しました。 ELLE onlineからコレクションの写真を集めて コラージュしたもの。 ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月25日火曜日

la vie a la campagne

la vie a la campagne
Read Article →
中目黒の目黒銀座商店街をぷいっと入ると 木馬と、小麦のいい香りがお出迎え。 1階はパンと雑貨のおみせ、 2階はカフェになっています。 la vie = 生活・人生 a la campagne = 田舎の という店名にぴ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月24日月曜日

花の色は。

花の色は。
Read Article →
花の色は うつりにけりな いたずらに わが身世にふるながめせしまに   この歌を詠んだ小野小町は 絶世の美女とうたわれたその容姿も 桜の花も 人の心も すべては去り行くその儚さを 丁寧に拾いあげては ひとつひと...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月23日日曜日

CUBA, ITALY, JAPAN.

CUBA, ITALY, JAPAN.
Read Article →
3月10日、ブルーノートにて。 熊谷和徳氏のタップを見に来ました。 N.Y.で出会った キューバ出身のジャズピアニスト、オマール・ソーサと イタリア出身のトランぺッター、パオロ・フレズ。 キューバとイタリア、 そして日...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月21日金曜日

頭冷やして首冷やさず。

頭冷やして首冷やさず。
|
Read Article →
    花仕事の現場は冷えるので   ホットコーヒーとスヌードが必需品です。     花市場の卸さんやフローリストが皆、   マフラーを首にぐるぐる巻いているのを見ていては   “花屋”のイメージには欠かせなかった首もとのアイテム...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月19日水曜日

芸術的マカロン。

芸術的マカロン。
Read Article →
  ホワイトデーでいただいた美味しいおかしの山を、   少しずつ崩していく、たのしい3月後半。 見るたびに感動するのは   ピエール・エルメのマカロン。   ただ美しいというよりも   作り手の情熱を感じるからでしょうか。  ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月14日金曜日

white day

white day
Read Article →
♥︎♥︎♥︎
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月11日火曜日

きみが住む星。

きみが住む星。
Read Article →
    地球の色々なところを旅しながら 帰りを待つ恋人へ綴る手紙と、   各地の写真。 こんなにぐっとくる「バイバイ」ってない。 みずみずしい情景がみえる美しい文章を繰っていると そこにあたたかい血がながれているの...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月10日月曜日

DADA CAFE

DADA CAFE
Read Article →
    JR代々木駅東口から徒歩2分、   新宿からも徒歩5分ほどの便利な立地で   夜も遅くまであいているので 会社帰りに友達と会いたいときには 大抵ここにきています。 DADA CAFE     昭和15年築の...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月9日日曜日

mon secretaire, mon ami, moi-même.

mon secretaire, mon ami, moi-même.
Read Article →
      珈琲と、お気に入りのノート。   ちっちゃなノートに   頭んなか、ぜんぶ。   ざらざらのページにがりがり、   ちっちゃな宇宙、ぜんぶ。    
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月8日土曜日

FUGLEN TOKYO

FUGLEN TOKYO
Read Article →
  Fuglenとはノルウェーの言葉で        “鳥”を意味するそう。     珈琲大国ノルウェー・オスロからやってきたカフェ、     Fuglen Tokyo.     代々木公園の近くにあります。  ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月7日金曜日

パリジェンヌのファッション【後篇】

パリジェンヌのファッション【後篇】
Read Article →
    パリの横断歩道にて。   パリジェンヌのファッション分析メモ、 後篇です。    その四。 シンプルな服に柄物ストール 服の色はベーシック。   そしてデコルテのラインがきれいにあいた薄手のトップスに、 ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月6日木曜日

パリジェンヌのファッション【前篇】

パリジェンヌのファッション【前篇】
Read Article →
パリの広場や公園のベンチに座って まわりの景色や空、 街行く人々をぼーっと眺める日々を繰り返して見えてきた、 「パリジェンヌ」のエッセンス、あれこれ。 その一。 メイクに手抜かりなし 街中、カフェでもメトロでも。 ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月5日水曜日

Yumi Saito来日イベント2013

Yumi Saito来日イベント2013
Read Article →
  2013年11月5日。 お台場の日航ホテルで行われた 由美先生の、シャンペトルブーケのレッスン。 繊細で女性らしい、由美先生のブーケ。   その秘密を余すところなく伝えるデモ。 アシスト役は 幸恵先生。 動きもシ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月4日火曜日

一粒のショコラ。

一粒のショコラ。
Read Article →
どうしてもほしくなって   帰りがけに、宝石を買う。       指先の熱で溶けてしまう、   甘いくすり。   忘れるための。   明日のための。    
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月3日月曜日

efish

efish
Read Article →
  東京をはなれて   京都へ。     鴨川沿い。      カフェefishは、五条大橋のちかくにあります。       空間とプロダクトをプロデュースしているのは、西堀晋氏。       ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月2日日曜日

Clementine Live.

Clementine Live.
Read Article →
2月28日、夜。 ブルーノートにて。 クレモンティーヌ のライブへ行ってきました。       映画の主題歌をカヴァーした彼女の新作アルバム   Cinema de Reveからは   大好...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

2014年3月1日土曜日

直島への遠足。

直島への遠足。
Read Article →
    2013年11月2日。     直島へ。     瀬戸内海の このぼんやりとした稜線をながめながら 頬を打つここちよい風にずっと吹かれていたい。 草間彌生のかぼちゃがお出迎え。 「家プロジェクト」のエ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments