バレリーナ、バレリーナ。

Read Article →
Bunkamura25周年記念 ル・シネマ特別上映 『映画と出会う、パリ』 元フランス映画かぶれ少女だったわたし。 『勝手にしやがれ』は、もう何回めかしら。 そこで先着順プレゼントとしてもらったのが repettoのフレグランス。...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

文房具のくに。

Read Article →
わたしは文章を書くのがすきで それは小さな頃からずっとずっとすきなのだけれど 文章だけでなくて「書く」ということ自体もすきで 「書く」にまつわるものもすきだ。 つまりものを書くための机もライトも文房具も パソコンもノートもすき。 ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

女のコスメポーチのなかは。

Read Article →
百貨店の化粧品売り場は 無条件に胸が高鳴るものだけれど PAUL&JOEの前を通りかかると いつもにましてhappyなオーラが放たれていました。 メイクもファッションの一部。 もっと楽しもう...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

UN ETE EN FETE.

Read Article →
Bunkamura25周年記念 ル・シネマ特別上映『映画と出会う、パリ』 実は、昨日今日と二夜連続で行ってきてしまいました。 昨日は『勝手にしやがれ』 今日は『PARIS』 どちらも既に観たことのある作品でしたが、 やっぱり、面白かった。 観る回数...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

bundan cafe.

Read Article →
東京でいちばんすきなカフェかも。 それも、ひとりで来たいカフェ。 駒場東大前で井の頭線を降り 懐かしい想いで、東大を横目にみながら (東大卒ではありませんが) 閑静な住宅街を歩いて、5分ほど。 日本近代文学館のなかに、すてきなブッ...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

綺麗だ。

Read Article →
この世で最もおそろしくて惨めなものは おそらく 無価値感だとおもう。 なにかのきっかけで どこからか来て、棲みついてしまう。 「ありのままの自分」を振り回すだけでは どうにもうまくいかなくって そうかと...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments

麹町カフェ。

Read Article →
半蔵門駅ちかくに お気に入りのカフェがあります。 いつも、ほどよくお客さんがいて、 ほどよく店内は賑わっていて、 店員さんとの距離も、 いろんな具合が、ちょうどいい。 自家製のジンジャーエール...
投稿者 : YURIKA MORIYA
0 Comments