るうの覚え書き。

MAISON LOU paris
schedule 2017

 ・・・

■11/17〜21、千駄ヶ谷にてジュエリー作家sasakihitomiさんとの二人展と
クリスマスリースのワークショップを開催します。
詳細はこちら。

■12月、京都髙島屋さんにてワークショップを開催予定です。

■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催予定です。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。



・・・


先日、偶然見ていたテレビ番組に、

博物館工学者の西野嘉章さんが出ていました。

おそろしいくらい一様な価値観で何でも判断する(だけでなくそれを振りかざして批判する)今の世の中は危険で、

世の中に絶対的な価値観などない、

多様な価値観こそが豊かさなのだと仰っていました。

自分だけの価値観、尺度で人生を楽しむ秘訣は?

とインタビュアーに尋ねられると、

意外とも言える一言、

「勉強することだね」と。

知識があると、一気に世界の見え方がおもしろくなる。

勉強するのを面倒がっているようでは、世界のおもしろさ、物事の良さはわからない、と。




また別の日には、

建築家の安藤忠雄さんがこう言っていました。

「チャンスはどこにでもある。誰にでもある。

ただそれを手にできるかどうかは、好奇心があるかどうか、だ。」

好奇心を持って、自ら動かなければチャンスはつかめないのだと。

そして、年齢に関係なくずっと

「青い林檎でいること」

熟して赤い林檎になっちゃったら終わりだよ、と笑いながら。

ジョブズは"stay hungry, stay foolish"と言っていたけれど

安藤さんの言葉には、"stay fresh"とテロップがついていた。

直島にまた、いきたいなあ。




じつは、11月6日は、パリから帰ってきた日。

2014年11月5日から2015年11月6日、

まるまる一年ワーキングホリデービザを使い切って。


あれからちょうど、二年が経ちました。


パリと東京を、行ったり、来たり。

お花だけじゃなくて、文章を書いたり、セレクトショップをしたり。


まわりにそんなフローリスト、いなくて、

安易に羨ましがられたりもするけれど

先例がないから、

自分の一歩一歩、歩く道が、自分にとって正しい選択なのかどうか

常に自分自身に問い続けていなければならない。


日々に詩情をもたらすこと、

感性やライフスタイルに響くしごと。


日々、もちろん迷いも不安もあるけれど、

なんとかかんとか。

多くの方々が支えて下さる御蔭もあり、

自分の信念からぶれずに、やってきているつもりです。

ちいさな選択もおおきな選択も、

点と点と点と点と・・・

いつか繋がってゆくと信じて、

三年目も、

全力でやってゆきたいとおもいます。

皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。




***

現在、ブログのランキングで6位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis