神楽坂モノクローム。



■10月8日・9日は、北参道のchisaさんにて
貴重なムラーノガラスのうつわとお花のイベント
『チサの花器を使って、お花を活けてみよう』を開催いたします。

■11月19日は立川のチーズ王国ヒサダさんにて
お花とチーズとボジョレーをたのしむイベントを開催いたします。
詳細は追ってご案内いたします。

***


神楽坂で、打ち合わせ。


la kaguのカフェは、LA MADRAGUEと名前をかえていました。

鎌倉のvivement dimancheの珈琲豆を扱っていたので買いに行こうとおもっていたのだけれど、

いつのまにか、豆の名前は"madrague blend"となっていて

今しらべてみたら、


京都の老舗喫茶『マドラグ』さんが入ったみたい。

かわいいもの、いっぱいありました。


それにしても、久しぶりにla kaguにきたら

なんだかおしゃれ感度が高すぎて

わたしったら場違いかしらって

怖気づきました。

でも、好きなもの、たくさん見つけました。

実際に買わなくても

質の良い素材や仕立ての良いシルエットを見て、触れることで

“良いもの”のイメージができて、

うっかり変なものを買ったりせずに済む気がします。

UNIQLOをこよなく愛するわたしが言うのも、なんですけれどもね。

中途半端なのが、嫌いなんです。


お花もおなじで、

常に良いもの(お花に限らず、美しいものはなんでも)を見ておく必要があって

良いものは、栄養だから。

良いものに触れ続けて、学び続けて、吸収することを止めちゃいけない。

技術もセンスも、磨き続けなければいけないなあって。



神楽坂のすきなところは、パリとおなじ。

ふるいものとあたらしいものの共存が、友好的にうまくいっているようにみえるところ。

こういう昔ながらのお店、自転車屋さんや駄菓子屋さんなんかが

ふつうの営みを続けているところ。


そういえば、

幾つか前の記事で、うっかりすこし熱く語ったところ

“御蔭で勇気が出た”といったコメントやメールをいただきました。

ただ独り言を綴っているだけのブログですが、

だれかの心に少しでもひびくものがあるだなんて

うれしかったです。

こちらこそ、どうもありがとうございました。


後日。

RAFFINEE les fleursで水あげをしていたら

Sachie先生が

「経験は年数じゃない、
Yurikaの3年はひとの何年分にも値するから、自信を持ちなさい」

だなんて、さらりと。

不意打ちだったので、ちょこっと泣きそうになりました。


***

現在、ブログのランキングで、5位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■2名様以上で出張WSも承っております。お気軽にご相談くださいませ。
※交通費を別途いただいております。