Pages

2018年2月27日火曜日

中毒。

MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・

■2月15日〜3月5日:パリ出張。

■3月16〜18日:千駄ヶ谷にてオープンアトリエ。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

***



本当に、我ながら突っ込みどころ満載な話ですが

ここへきて、

『騎士団長殺し』(村上春樹)を読み始めました。

発売されてから一年経つのに、

行きの羽田空港で買った、そこそこ厚さのあるハードカバー。

機内でも、

パリに来てからももちろん、ページを捲る機会がなかったのですが

ふと

本当にふと、

読み始めちゃったら、

もう、止まらなくて。

あの、赤い表紙のネバーエンディング・ストーリーを初めて読んだ幼い頃から

ずっとそう。

他のことは全部、上の空。

でも何故、今、パリで。



時間が惜しくて、禁断症状が出て、

メトロの中でも、バスの中でも、つい読んでいます。

さして大きくはないバッグのなかに、重い本、持ち歩いてます。

バイイングでぱんぱんになったバッグの中でも、存在感、放ってます。



読んでいたら、

隣のムッシュに

「何読んでるの?日本人?」と話しかけられて
(「あ、うん。ほっといて」とスルーしたいところでしたが)

そこから、

「ずっと日本語について気になってることがあるんだけど、聞いても良いか」と質問され、

中国語と日本語の違いをきかれたり

日本語には漢字と平仮名とカタカナがある(3つアルファベットがあるようなかんじ)と言ったら、

「え、なんで?3つ全部使わなきゃいけないの?」

「なんで?絶対必要なの?3つとも?」

と食い下がられ

「いや、必ずしもと言うわけじゃないけど、
小学校の頃から学んでいて、
大抵の大人にとっては3つとも使っている文章のほうが読みやすいし自然だと感じる。」

と答えると

「複雑じゃない?みんな混乱しないの?信じられないんだけど。天才じゃん!」

とものすごく驚かれました。

最後には、

「がんばって!」

と。

もっと正しい説明、

あるいはもっとアカデミックな話ができたらよかったのかもしれないけれど、

とりあえず、

褒められ、励まされました。

そして束の間没頭していた世界から、

今自分がパリにいることを思い出しました。



***

現在、ブログのランキングで2位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2018年2月26日月曜日

パリジェンヌ×ブーケシリーズ、その2。

MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・
■2月15日〜3月5日:パリ出張。

■3月16〜18日:千駄ヶ谷にてオープンアトリエ。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

***


前回のミモザと水仙のブーケにつづいて、

今回は、淡いお砂糖菓子のようなラナンキュラスを束ねたブーケを



Amilusちゃんに持ってもらいました。



さすが、良い写真が撮れすぎてしまって

本当に選ぶのが大変。

こちらでは、アザーカットを掲載させていただきます。





Amiちゃんのアパルトマンで、

ブーケにあわせたお洋服のコーディネートから始めたこの撮影。

楽しかった〜!



撮影のあとは、

新しくできたberry cafeと









台湾茶が飲める、これまた一週間前にできたばかりのカフェlaizeをはしご。

berry cafeの店員さんの女の子も、おしゃれでかわいかったなあ。

今回モデルをしてくれたAmiちゃんとは、

パリに来る度、プライベートやライフスタイルのこともざっくばらんに話せる仲。



「パリジェンヌ×ブーケも良いけど、

イケメンパリジャン×ブーケはどう!?」

と提案してくれました。

ますます、街中で声をかけるハードルが高いけれど・・・。

もし、挑戦して成功したら、掲載しますね。


***

現在、ブログのランキングで3位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2018年2月25日日曜日

買い付け状況、途中経過。

MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・

■2月15日〜3月5日:パリ出張。

■3月16〜18日:千駄ヶ谷にてオープンアトリエ。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

***


手袋無しでは手が赤くなり、かじかむような外の寒さですが

順調に、そしていつもよりも勢いよく、

良い買い付けをしています。

買い付けはいつも、

“自分が心底欲しいもの”という偏った基準で選んでいるため

良い買い付けができているというのはすなわち、

私物にしてしまいたいものだらけということで、

部屋で買い付けてきた愛おしいものたちを並べては、

悩ましい時間をすごしております。


ほんの一部、ご紹介すると


美しいスタイリングや写真の色調、構図など、

料理関係者でなくてもとても勉強になるフードスタイリングのビジュアルブック、



"JOURNAL D'UNE FOOD STYLISTE"



写真のスタイリング、という章もあって、
(フランス語ですが、写真を見るだけでも充分)

勉強になります。


こんな、ちょっと抑圧されたなかでのコントラストというか、

より雰囲気のある写真が今の流れなのだとおもいます。



Instagramを通じて、写真はまったくの素人でも“今、この瞬間の雰囲気”というのを

グローバルレベルで体感できるようになった時代。

また、写真はただ撮るだけでなく、ギャラリーをとおして

世界観・価値観の表現という側面が強くなってきたと思います。

良いにしろ、悪いにしろ、あると思いますが。

そういう意味では、写真を通じての世界観も、

百人いれば百通りあって然るべきではありますが、

こうして好きな感じの写真のスタイリングを、見て、そこから学ぶのはたのしい。

話が思いきり逸れましたが、

この本、販売予定です。


あとは



この赤いフォーク&スプーンのセットも





人気の高いアクセサリーたちも、可愛いのを買い付けています。


今回のバイイング分は、

東京にて3/16-18に開催されるオープンアトリエ

及び、

京都で5月上旬に開催されるイベントでも販売予定なので、
(詳細は解禁になり次第告知いたしますが、関西方面の方、是非お越し下さい♡)

オンラインでのご紹介は少なめになってしまうかと思います。

頑張って多く買い付けて、遠方の方のためにオンライン分も・・・と思っておりますが、

何分、半端なものは絶対に買いたくないというのがポリシーですので、

ご了承いただけますと幸いです。。

その分、本当に素敵なものを皆さまにご提案するつもりです。

引き続き、がんばります♡


***

現在、ブログのランキングで2位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2018年2月24日土曜日

パリジェンヌ×ブーケシリーズ。

MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・

■2月7〜20日、日本橋髙島屋さん3F style&edit内にて
pop up shopを開催します。

■2月15日〜3月5日:パリ出張。

■3月16〜18日:千駄ヶ谷にてオープンアトリエ。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

***


先日、ご近所のマルシェで買って帰ったお花たちで束ねたブーケを傍らに携えて



マレの辺りをお散歩。

噂の、ピンクのメルシーカー。



merciは、今、

"merci en Rose",ピンク色がテーマ。



透明のおおきなバルーンがフロアの真ん中に設置されて、

宇宙船のような、あるいは

"ムード・インディゴ"の空中散歩デートを思い出すような、



なんとも魅力的で印象的なプレゼンテーション。



こんなピンクの壁面タイルも素敵でした。

それから歩いて



Lily of the Valleyの2号店のほうへ。

1号店の方にはよく行くのですが、

Rue Lancryにできたこちらでお茶をいただくのは初めて。



抹茶とホワイトチョコレートのクッキーと一緒にカフェラテを飲みながら休憩。

そういえば、ここで売っているデトックスティーが

家族にも評判が良くて、リピート買いしています。

今回もストックを切らさないよう、買っておきました。



1号店のように天井いっぱいに覆い尽くす緑化デコレーションではありませんが、

シンプルで、感じのいいカフェです。



ここでお茶をしていた仲良しパリジェンヌ二人組に声をかけて、

今回の“パリジェンヌ×ブーケ”シリーズを撮影させてもらいました。

このスカウトと撮影は本当に毎回、心臓が飛び出るほど緊張するのですけれども

かわいらしい彼女たち、恥ずかしがりながらも

親切に協力してくれました♡

merci mille fois♡



***

現在、ブログのランキングで2位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

MIRAMA.

MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・

■2月7〜20日、日本橋髙島屋さん3F style&edit内にて
pop up shopを開催します。
詳細はこちら。

■2月15日〜3月5日:パリ出張。

■3月16〜18日:千駄ヶ谷にてオープンアトリエ。
詳細はこちら。
レッスンの詳細はこちら。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

***



身体に優しい中華料理を食べたくなったときには

MIRAMA(ミラマ)が重宝です。



左岸でもう30年以上も続いているという老舗の人気店。

なかでもこの海老ワンタン麺が看板メニューらしく、

絶え間なく、もうひっきりなしに

各テーブルへと運ばれ続けていきます。

わたしも注文しました。

たしか、お値段は10ユーロ弱。



海老がぎゅっと、ぎっしりと詰まっているワンタン。

大量のワンタンで見えませんが、ワンタンの下には、

細い糸のような麺もあって、これだけでも結構満足感の高い一皿です。



といいながら、ポークと北京ダックも。

日本人好みの甘めの味付けに、白いご飯がすすみます。



場所は、ノートルダム寺院からほど近く。

観光客もフランス人も多く訪れ、

気軽に食べられる、食堂のような雰囲気ですが

味はとてもおいしい。


お料理する気になれないとき、

疲れてサッとご飯をすませたいとき

アジアの味を食べたいとき・・・

滞在中にちょこちょこ、お世話になっています。


***

現在、ブログのランキングで2位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2018年2月23日金曜日

Ritz Paris.

MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・

■2月7〜20日、日本橋髙島屋さん3F style&edit内にて
pop up shopを開催します。

■2月15日〜3月5日:パリ出張。

■3月16〜18日:千駄ヶ谷にてオープンアトリエ。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

***





ホテル・リッツ。



ヴァンドーム広場に構える、言わずと知れたパラスです。

以前、ここで装花を担当していたyumi先生と訪れたこともあるリッツの



サロン・ド・テにいきました。



今週の装花は、赤いアネモネがメインだったよう。

ホテル中に赤のアネモネ、一体何本ぐらい使っているのだろう…。



美しい廊下、もとい、ギャラリーだけでも

何枚も何枚も写真を撮りたくなるのをぐっとこらえて。





ホテルで働くひとたちも、皆そろって容姿端麗で、身のこなしも、きれい。



無駄に、ギャラリーをうろちょろ。



サロン・ド・テの準備ができるのを待って



通されたのは、あかるいテラスのテーブル席。



クロスが真っ白すぎて、光ってしまってます。

リッツ内にいくつかあるサロンの中でも、この日は

Bar Vendomeにゆきました。



これは、リッツで有名な、おっきいマドレーヌ。

ナイフで半分にわると、とろりとクリームが出てくるのですが



正直なところ、わたしの好みのかんじではなく・・・



わたしがいただいたのは、モンブラン。

見目麗しく、崩すのが勿体ないような美しい、まさに雪山のようなかたちに

これがモンブラン?!と驚きました。



周りはメレンゲで、てっぺんにはマロングラッセ。

中は、ふわふわのシフォンケーキを食べているような感じでした。

日本で、ジャン・ポール・エヴァンの週末限定モンブランにはまっていたので、

モンブランは、“栗栗”してこそ!とおもっていましたが

最近は、軽くてふわふわのモンブランが流行のよう。

美味しくぺろりといただきました。



ミニャルディーズまで、ちゃっかり。

豪奢で、背筋がぴっとのびるような非日常的な空間ではあるけれど、

ふっと寛ぐことができて

時間を気にせずゆったり過ごすことのできるサロン・ド・テ。

また訪れたいな。

Instagramでは、

@maisonlouparis

写真や動画をタイムリーに沢山あげていますので

よかったら、そちらもご覧くださいませ。


***

現在、ブログのランキングで3位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis