Pages

2017年12月31日日曜日

お正月の花しつらいレッスン、終了しました。


MAISON LOU paris
schedule 2018

 ・・・



■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・




お正月を迎える花しつらいレッスン、すべての日程が終了いたしました。





しめ縄は、松や苔木、山帰来や柳などをつかって。



うつわ付きのレッスンでは、

小野象平さんや川口武亮さんのうつわに

MAISON LOU parisセレクトの“お正月花セット”をしつらえていただきました。



お正月花のコンポジションは、

松と南天をあしらったうつわに

スイートピーや



ラナンキュラス、



アネモネをブーケにして。

すべてのクラスに、水引のあわじ結びレッスンつき。

意外と、自分で結ぶのは初めて!と喜んでいただけました。

難しいものではありませんが、

小さな作法の、その裏側に込められて受け継がれてきた気持ちもふくめて

ひとつひとつ、一緒に身につけていけたらうれしいです。



年の瀬の忙しいときに

お時間をつくってお越しいただきましてどうもありがとうございました。

皆さまの和やかな空気と

水仙やスイートピーの甘い香りに包まれながら、

MAISON LOU parisは無事、2017年のお仕事納めをできました。

本当にどうもありがとうございました。



MAISON LOU parisは、3年目を迎えました。

振り返って一年の花仕事を見直してみましたが

ひとつひとつのお仕事がそれぞれに印象深く、

お客さま、お仕事をご一緒した方、

関わって下さった皆さまに感謝です。

自分だけの道を歩いていくなかで、

前々からの夢も

新たに見えてきた目標も出てきました。

一昨年とは違う昨年、昨年とは違う今年でしたが

3年目を迎える2018年も、

また違う、新しい展開を迎えます。

自分らしく、

心を込めて、人に、花に向き合っていきたいとおもいますので

どうぞよろしくお願いいたします。


***

現在、ブログのランキングで7位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2017年12月28日木曜日

飛行機。


MAISON LOU paris
schedule 2017-18

 ・・・
■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催します。
詳細はこちら。

■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。
詳細はこちら。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・



最近はなにかと新幹線での移動が続いていましたが

久しぶりの飛行機。

次のパリ行きのチケットをとりました。

2月、ファッションウィークのはじまる前にパリ入りします。

前回から、わたしの中ではかなり期間が空いて

それは有難いことに日本でのお仕事が入った兼ね合いだったり、したのですが

なんだか不思議なきもちで、そわそわしています。

パリの皆さま、またお世話になります。

よろしくお願いいたします。

そして、東京の皆さま、

2月の渡仏直前まで、沢山のイベントが控えております。

こちらもどうぞ、お付き合いのほど、よろしくお願いいたします。



仕事納めの方も多いかと思いますが

わたしは今日から30日まで、

年内最後のレッスンです♡

初日の本日、いつもの皆さまにお会いできて

年の瀬に、こうして一年お世話になった方々と一緒にお花に触れて

よかったなとしみじみ嬉しいきもちです。

3日間、お時間をつくってお越し下さることに感謝しつつ

皆さまにお会いできますのを楽しみにしております。


***

現在、ブログのランキングで有難いことに3位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2017年12月27日水曜日

東東京散歩。


MAISON LOU paris
schedule 2017-18

 ・・・
■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催します。
詳細はこちら。

■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。
詳細はこちら。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・


フリーランスになってから、

忘年会のたぐいとは一切縁が無くなったとおもっていたのですが

嬉しいことに、ここのところ

会いたい人と、一対一だったり少人数で

ゆっくりお話しできる時間がとれています。



昨日は、蔵前のハンバーガーショップ

McLeanにいきました。



このお店がちょこちょこ、話題になっていたのは知っていたのですが、

蔵前のあたりは、お洒落な場所が本当に増えました。



メニューには沢山種類があって迷ったのだけれど



一番人気だと言う、
天婦羅バーガー(!)にトライ。

ハンバーグと天婦羅とバンズ、

口にするまで全然想像がつかなかったけれど

意外にもマッチするもので、びっくり。

癖になるかもしれない。また次もこれを頼んでしまいそうです。

アボカドチーズバーガーも美味しかったです。



お天気も快晴で、

過ごしやすかったこの日は

せっかくなので、お散歩することにしました。



おうちへのお土産に、チョコレートを買おうとダンデライオンへ行く途中に

新しいコーヒーショップを発見。

"Coffee Wright"

11月にできたばかりなんですって。

次に来たときには、ここで買ってみよう。



カフェモカをテイクアウトして、



隅田川をわたって、スカイツリーまで歩くことにしました。



蔵前から業平橋まで、

徒歩30分ほどだったけれど、お喋りしながら一本道を歩いていたら

あっという間でした。

所々、カフェやうつわのお店も出現していて

やはりこのエリアが活気づいてきているのだという確かな空気感に、わくわくしました。

東側出身としては、うれしいものです。



スカイツリー、真下から。

空港へいくときによく通っているけれども

こんな風にちゃんと姿を仰ぎ見たことって、あんまりなかったな。

真下からだと、てっぺんは見えないものなのね。


帰り道、電車でひとりになって

ああー、古い友だちって、いいもんだなって。

じわじわ、沁みました。




生まれ育った地域で、

気のおけない18年来の友人ととりとめのないお喋りをしながら歩いた時間は

そのときには気づかなかったけれども

わたしにとってすごく、癒しになっていたようで、

心になみなみ、栄養がたくわえられたような気がしました。

高校を卒業して以来、

ふだんは一緒に過ごしているわけでもないから

もちろん全部を知っているわけではないけれど

人生という線上のうち、点・点・点と、

繋がってきた友だちは

かけがえのない宝物です。

わたしは友だちの数が多いほうでは決してないのですが

宝物、とおもえる人を、大切にしていきたいとおもいました。


***

現在、ブログのランキングで8位になっております。。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2017年12月23日土曜日

冬の、フォレストグリーン。


MAISON LOU paris
schedule 2017-18

 ・・・

■12月16日〜25日、横浜・反町にあるヨリフネさんにて開催予定の
石川隆児さんの個展に、お花を活けさせていただきます。
■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催します。
詳細はこちら。

■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。
詳細はこちら。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・

BORGO DELLE TOVAGLIEの

新色サービエット、追加入荷のお知らせです。




vert de bois(フォレストグリーン)

その他のカラーバリエーション、在庫状況は、こちらからご覧くださいませ。

ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから。

大切な人たちと集まることの多いの季節、おうちでちょっとご飯会をするときにも活躍します。



ケーキやお料理の下に敷いたり






カトラリーをセッティングするときにも、一工夫で

テーブルが華やいだり、和んだり。

お値段は1枚2900円(税込)です。

送料をいただいての国内発送も承ります。

ご希望の方は、

お名前・ご連絡先・ご希望の商品名・色・枚数をお知らせくださいませ。

いずれも数に限りがございますので、完売の際はご容赦ください。


***

現在、ブログのランキングで4位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

自由学園明日館。

MAISON LOU paris
schedule 2017-18

 ・・・

■12月16日〜25日、横浜・反町にあるヨリフネさんにて開催予定の
石川隆児さんの個展に、お花を活けさせていただきます。
■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催します。
詳細はこちら。 ※締め切りました※

■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。
詳細はこちら。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・



池袋にある、自由学園明日館へいってきました。

フランク・ロイド・ライトと、

その弟子の遠藤新による建築です。

初めて訪れて、目の前にした印象は

“低い!”

説明によれば、軒高を低く抑えて水平線を強調しているのは

幾何学的な装飾とともに、

“プレーリーハウス”とよばれるライト建築の意匠なのだそう。



お勉強していた教室。

今は照明がついていますが、改修以前は照明はなく、

学生たちは自然光のみで勉強していたそうです。



地面と同じ高さにつくられている床は、

床材の損傷が激しかったため、

オリジナルの床はこの教室の一部分にのみ使われています。

床の傷を見ていると、なんとなく、自分の小学校時代を思い出します。



もうひとつのお部屋。幾何学的な窓枠の影が床に映って、



この建物では、光がより、あたたかく感じる。



こちらは食堂。



ホールには、幾何学模様のおおきな窓が。



こちらがいまは、喫茶室として、

見学者が珈琲や紅茶や焼き菓子をいただけるようになっています。



土日は混んでいることも多いようなのですが

幸運なことに、この日は貸し切り状態だったので、

窓際の特等席に掛けさせていただきました。



活けられているお花は、お庭の花壇に咲いていた水仙を摘んできたようです。

いつも折々の季節の花が活けられていて、

そのお花を撮るために足しげく通う方もいらっしゃるほどなのだそう。



光。



居心地がよくて、のんびりしてしまいました。


明日館は、建物は使ってこそ、という考え方のもと

重要文化財に指定されながらも、

使いながら文化財としての価値を保存する、という

“動態保存”のモデルとして運営されています。



窓の外のプランターの花たちも、

生き生きとしていてかわいかったな。


***

現在、ブログのランキングで4位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

2017年12月21日木曜日

灯台守の話と、Stevie Wonderのハーモニカ。


MAISON LOU paris
schedule 2017-18

 ・・・

■12月16日〜25日、横浜・反町にあるヨリフネさんにて開催予定の
石川隆児さんの個展に、お花を活けさせていただきます。
■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催します。
詳細はこちら。

■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。
詳細はこちら。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・



Wife&Husbandさんで買って来た、珈琲豆を挽いて

なにか読みたいと手を伸ばした書棚の中から

久しぶりに、ある本をえらびました。



Jean Paul Hevinの濃厚なチョコレートとフランボワーズのケーキといっしょに、

年月を経た表紙を捲った本は

『灯台守の話』(ジャネット・ウィンターソン著、岸本佐知子訳)。

じつは、わたしが大学生のころ、

いくつかの散文を、とある児童文学の人気作家の先生が読んで下さった機会があって

そのときに

“瑞々しい感性が、この小説の世界観と通ずるものがあるので是非一読を”

と薦めてくれたのが、この本でした。

所々、ちょっときわどい表現が出てくる小説でもあるので

当時は“この小説とどんな共通項が…!!!”と、

いくばくか不可解な思いをもって本をとじたのでしたが

改めて読んでいると、

海の闇をてらす、一条のながい光を紡いでいくような

グレーの潮風が身の回りを包むような

雄弁な静寂にひきこまれていくような感覚が残りました。

始まりがあって、真ん中があって、終わりがあって

でも終わらない物語。

文中の一節を借りれば

真実は、言語という鋳型にうまく当てはめることができないものと知っていて

でも、静寂のあとに、

“とても静かに、光のように静かに、意味が戻ってくる。

言葉とは、語ることのできる静寂の一部分なのだ。”

自分を引き合いに出されるのは全くもって次元が違うので、もうお恥ずかしいの一言ですが

きっと、まだ若かったわたしに、それこそ灯台の光を投げかけるようなきもちで

この小説を薦めていただけたのであろうことに、いま改めて感謝したいとおもいます。



時を違わずして、

instagramのメッセージで

私のお花の写真を見て、Stevie Wonderのハーモニカのようだと喩えてくれた方がいました。

私はStevie Wonderという歌手は勿論、知っていたけれど、

ハーモニカの記憶がなかったので調べていたら

“Isn't She Lovely”は彼の曲だったと思い出しました。


自分の花を、音楽に喩えてもらったのは初めてで、

本来、時のない、静止画である花の写真なのに、

そこにリズムやメロディー、音楽がきこえてくるというのは

ボリス・ヴィアンや村上春樹が書く小説みたいで

なんだか凄く嬉しかったです。

どうもありがとうございました。


そして"Isn't She Lovely"は

私にとっては、ダンススタジオでよくかかっていた

大好きな、スローフォックストロットを踊るための曲でした。


その記憶をほどかれたが最後、

you tubeで久しぶりに深夜遅くまでダンスの動画を見つづけることになったのですが

Waltz


Slow Foxtrot

しかも、あまりの美しさに、感動してひとり涙ぐんでしまったのですが

音楽とかダンスとか、

言葉で語らなくても、それは美しい文学と等しく

花とか小説とか、

音がしなくても、それは美しいメロディーと等しく。

響くものを伝えられたらいいなあ、と

今はまだ、ほんのほんの微力ではあるけれど、

年の暮れ、心新たに、おもったのでした。


***

現在、ブログのランキングで3位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

保存保存

2017年12月20日水曜日

るうの一日京都旅、その3。


MAISON LOU paris
schedule 2017-18

 ・・・

■12月16日〜25日、横浜・反町にあるヨリフネさんにて開催予定の
石川隆児さんの個展に、お花を活けさせていただきます。
■12月28~30日、お正月を迎えるスペシャルレッスンを開催します。
詳細はこちら。

■2018年1月のレギュラーレッスンは1月24、26、27日です。
詳細はこちら。

■1月28日(日)、赤坂蚤の市 in ARKHILLSにLe bosquetさんと一緒に出店します。

※BORGO DELLE TOVAGLIEのアイテムご購入希望の方、お手数ですが、
サービエットはこちら
ハンドタオル・ゲストタオルはこちらから、
在庫をご確認いただけますと幸いです。

・・・


行きたかったカフェというのは、

Wife&Husband.



COFFEE/PICNIC/ANTIQUE

と掲げられたカフェ。



ちいさなお店の中では、

オーナーご夫妻があつめてきた、美しい古物が息をしています。



それから、

お湯の湧く音と、

淹れたての珈琲から立ちのぼるふわあああっとした、

あの幸せに白い色がついたみたいな、湯気。



ひっきりなしにお客さんが訪れる店内の僅かな隙をみて撮った店内。

全部で8席。

天井も壁も、

きっとオーナーさんの好きなものだけであふれていて

このお店をつくりあげた時間が、

そのまま、空気になっているんだろうなと感じます。



最初、カフェばっかりと文句を言っていた父も、

一杯ずつ、心を込めて丁寧に淹れていただいた美味しい珈琲と

お店の温かさに、大満足したようでした。

今度は家族で来て、ピクニックセットを借りて、鴨川でピクニックをしたいね。



そこから最後に、下鴨神社へ。

糺ノ森をあるきました。



MKタクシーの運転手さんによれば、

ここが京都で一番最後の紅葉だそうで

仰る通り、紅葉がまだ、そこかしこに残っていました。



森見登美彦の『有頂天家族』に出てくる、糺ノ森をねぐらにしている狸たちが

今にもささっと(のたのたっと)目の前を横切るんじゃないかって

視線を泳がせながら。

思わず深呼吸して、

身体に入ってくる、きりりと冷えた空気も心地よかった。



神社近くでみたらし団子もいただいて、

もはや心残りなく、充実の溜め息。

地元の学生さんや観光客、年齢も国籍もごっちゃに混みあったバスに揺られて

京都駅へと向かい、

のぞみであっという間に品川に到着、旅はおわり。

限られた時間ではありましたが、満喫しました。

桜や紅葉のころも、もちろん綺麗なのでしょうけれど

冬の京景色もまた、よいものでした。

つぎは5月に訪れる予定なので

また季節の違う京都を歩くのが楽しみです。


***

現在、ブログのランキングで3位になっております。
クリックして応援していただけましたら嬉しいです!
↓↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ

どうもありがとうございます。

■Instagram: @maisonlouparis

保存保存