Pages

2015年12月30日水曜日

半日京都、その4。梅ちゃん。



京都滞在の最後は、

二条城へ。

ほとんど撮影は禁止だったのですが



豪華絢爛な欄間や狩野一派の襖絵に

感動しながらも、うっすらとした怯えを感じたり

打って変わって書斎の静けさに気持ちがすっとしたり

大政奉還を発表した大広間は、

想像していたよりも案外狭かったんだな、とか。

絵師がふすまに絵を描いたのは、若干20代前半のころだったと知って驚いたり、


いやはや。

とても楽しかった。


天守閣跡から、のぞむ。

ほとんど庭の葉は落ちていましたが


寒空のした、力強く四肢をのばす梅の木たちに力を貰いました。





空へ向かうエネルギー。

梅をみると思い出すのが

NHKの朝ドラの、梅ちゃん先生。

三兄弟の末っ子で、梅子と名づけられた主人公の堀北真希ちゃんが

わたしは松竹梅の梅…と頬を膨らましているところに

普段は厳しくて怒られてばかりのお父さんが、

「寒い冬に一生懸命花を咲かせて、人々の心を温かくしてくれる

梅は強くて優しい花なんだ」

みたいなお話をしてくれて

じいん。朝ドラってやっぱりいいわあ。

という流れの回があったとおもうんです。確か。

兄弟の中で落ちこぼれだった堀北真希ちゃんもその後、

立派な女医さん(梅ちゃん先生)になるわけです。

松坂桃李くん演ずる幼馴染みと結婚までするわけです。

梅を見るたび、

強くて優しい梅ちゃん、がんばれと撫でてあげたくなる。


日が暮れてきた二条城をあとにして

京都駅へむかい、

阿闍梨餅とお漬け物を買って新幹線に乗り込みました。

車内では森見登美彦のぽんぽこ京都小説を読み、

あっという間に、東京に到着。

家路につこうとすると

そこでタイミングよくS姉さんからご飯のお誘いが。

くるりと踵を返して銀座へ!

スーツケースをずりずりと引きずって、思いがけず、華麗な女子会にお邪魔させていただきました。

ありがとうございました。

楽しい計画も、実現できたらいいな。


「おもしろきことは、よきことかな!」
(森見登美彦『有頂天家族』より)




■Instagram: @maisonlouparis
こちらも日々更新しています。


現在、3位になっております♡
どうもありがとうございます!!
↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
頑張りますので応援していただけたら嬉しいです!

2015年12月29日火曜日

ESqUISSE.


いただいたリースのご注文もお渡しが済んで

年内のお仕事もまるっと終わった28日の夜は

昨年のノエルの季節にパリで出会った中高の後輩

Yukoちゃんに教えてもらったレストラン、

銀座のESqUISSEで、再会をお祝い。

「風舞う」がテーマ。








こちらのワインは私たちよりも年上の、1985年生まれ。
“箱入り娘”のワインだとか。


とても美味しくて、素敵な夜でした。

気がつけば、「来年が楽しみだねえ」とばかり言っていたような。

来年新しいステージへ踏み出すことを決めた彼女。

わたしにとっても、2016年はまた、新しく扉をひらく一歩となる年になりそうで

楽しみ。

ああ、明日が楽しみ、まだ見ぬ日を楽しみだと思っていられる今日が幸せです。

そして、実は


こんな嬉しいサプライズまで!


繊細な薔薇の絵が描かれた、滑らかなハンカチまで、いただきました。

すみっこには、ルウもいる♡!!


心のこもった嬉しいお手紙も、

本当にどうもありがとう。


フランスに行って、色々な経験をしたけれど

食べることが、人生における大きな楽しみのひとつだと知ったことも

学んだことのひとつ。

人生は楽しむべきものであって

その自由をわたしたちは持っているということ。


久しぶりにゆっくり起きた今日は、

このままおうちで過ごそう。

珈琲とともに

パリから届いたキャラメルを食べながら

本を読んだりお手紙を書いたり

年賀状を書いたり
(ちなみに例年どおり、元旦には届かない予定です。ごめんなさい。)

いくつかの企画書を考えたり試作したり

お金の計算?をしたり
(まだ稼いでもいない癖に既に税理士さんがほしい)

放置し続けてきた諸手続きをしたり
お役所から送られてきたお手紙を開封したり・・・
(封を切るのがとても不安。)

うう。

がんばります。

↑ここでも早速、新しいことを取り入れたいなとおもっています♡
よろしかったら是非お越し下さいまし。


■Instagram: @maisonlouparis
こちらも日々更新しています。


現在、3位になっております♡
どうもありがとうございます!!
↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
頑張りますので応援していただけたら嬉しいです!

2015年12月28日月曜日

珈琲都市。


instagramの#るうカフェめぐりでも、御紹介していますが

池尻大橋は、青山にも匹敵するぐらいの

コーヒータウン、だとおもう。


家族が住んでいたり、ワークショップを開催したりして

なにかと行く機会が多い界隈だけれど

ここが最寄りのコーヒースタンド。

GOOD PEOPLE & GOOD COFFEE.


スタンドなので店内に席はないけれど、

限られたスペースで売られているものたちも、なかなかセンスが良くてかわいい。



今、ケトルも欲しいのだけれど

特に気になるのはやっぱり、大好きなトートバッグ。

キャッチーなフレーズにレトロなイラストがたまらない。

形も横長で変わっていておもしろい。

ついでにTシャツもかわいい。

髪ぐしゃぐしゃで背が高くておしゃれでかっこいい男子(ざっくりと残酷な言い方ですよね)に着てほしい。


この日はあったかかったので、お外のスツールにすわってのんびり。

ここから少し足を伸ばすと


The Workers Coffee

目黒川に面した、好立地。


天井が高くてコンクリート打ちっぱなしの倉庫のような

インダストリアルな雰囲気に、お花やグリーンがおしゃれに活けられています。




Free Wi-Fiも入っていて、作業するのにも便利。

わたしはこの日、お世話になった方へおてがみを書きました。

ちなみに飲んだのはLong-life juiceという

野菜と果汁のみ!のジュースで、美味しかったです。

ロングライフジュースってネーミングが直球ですが。

長生きしたいかっていうと、

まあ、したいのかなあ。などと自問自答してみたりする。

あと、この辺りには、

ほかにも美味しいコーヒースタンドやカフェが

街総出でカフェイン中毒にさせたいのかしらってぐらい、たくさんある。

ちょっと先の駒沢大学には、お気に入りのPretty Thingsもあるし。

青山や表参道ほど人に疲れることも無いし、すごく好きなまちです。

ああ、そういえば

今年は目黒川の桜をみることができるんだなあ。


It's true.

Things go better after coffee.


昨日、これからのやりたいことについて投稿したところ、

嬉しいメッセージを沢山いただきました。


焦ってしまったり、不安になったりもするけれど

迷うときには楽しそうな方に賭けると決めたから、

動き出そうとおもいます。




■Instagram: @maisonlouparis
こちらも日々更新しています。


現在、3位になっております♡
どうもありがとうございます!!
↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
頑張りますので応援していただけたら嬉しいです!

2015年12月27日日曜日

僕ならもうすべて溶け出したnoon 絵にならないMonday.


今日は、RAFFINEE les fleursのアトリエへ。


世田谷からこの千駄ヶ谷アトリエにお引っ越ししてきたとき

はじめてこの壁紙を見てとても驚いたのを今もおぼえています。

ただただ率直に、

なんだこれは、おしゃれすぎる!と。


ちなみに今日のタイトルは、全然記事と関係はないですが

ちょうどいま聴いている曲のワンフレーズ。

LOVE PSYCHEDELICO

ときいて、ぴんとくる人は同世代でしょうか。

運命線からother way それから憂いている風ともget away
いつでも放たれたくとも君は目の前で

Last smile.

中高生のころに好きで、当時はカセットテープに録音して、

よく聴いていたんだけれど

いま聴いても、ものすごいクールな歌でびっくりしちゃう。


午前のグループレッスンのあとは、

チームラフィネ、新宿御苑でのんびり。

それぞれが見上げる空。

ちょっぴり肌寒かったけれど

タートルネックのニットに顎まですっぽり埋めて

ロングスカートのなかに、つま先を隠して

うとうと。

気がついたらうたた寝してしまっていました。


アトリエに戻ってカフェタイム。

幸恵先生のご厚意で、こちらのアトリエをお借りして1月20日(水)に

ワークショップを開催させていただくことになりました。

(ありがとうございます♡!!)

新宿御苑に面した、とても素敵な場所です。


そして先生から、

お花のワークショップという切り口だけでなくて、
ゆりかの世界観を伝えられるようなかたちのイベントをできたらいいよね、

という助言をいただきました。

わたしの世界観ってどんなだろう、そしてその需要が地球上に存在するのだろうか、

というそもそも論はありますが。


そんな視点で考えてみると、

なんだかわくわくしてきて。


たとえばたとえば

お花と、写真や文学やブロカントで集めたもの、

「パリと、るうの好き、ぜんぶもってきました。」

みたいな空間で表現できたらどうかしら。

当初からずっと持っているわたしの一番の野望が

(何冊か)本を出すこと
(素敵な)雑誌で連載をもつこと

という、()あたりが特に強欲なものなのだけれど

まずはリトルプレス(個人で出版する小冊子みたいなもの)というかたちで

本をつくって、

実際に手に取ってもらえるようにしたら、どうかしら。

そこに来てくれたひとには、

お気に入りのうつわで、美味しい珈琲を淹れて、

ゆっくりしていただいて

希望する方にはもちろん、ワークショップもひらいて。

たとえばそんなのって、どうでしょう。




■Instagram: @maisonlouparis
こちらも日々更新しています。


現在、3位になっております♡
どうもありがとうございます!!
RAFFINEE les fleursさんや、チーフアシスタントのle bosquetさんのブログもこちらから♡
↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
頑張りますので応援していただけたら嬉しいです!

2015年12月26日土曜日

半日京都、その3。唄鳥珈琲、おはこんばんちは。


そろそろお腹の虫が活動しはじめたので

むかったのは


二条城のちかくにある、songbird coffee.


こちらもまた、とてもシンプルなつくり。

カフェの入口が雑貨やアート作品のショップになっていたり、

まんなかのテーブルに、

大きめの植物がにょきっと生えているのがポイントになっています。



寄ってみました。

下調べしていて、このカフェに行こうと決めたのは

実は


このカレーの写真に心奪われたからでした。

なんでしょう。なんでしょう、この魅力。


また寄ってみました。

このとき、頭の中でぱんぱかぱーんとファンファーレが鳴り響いています。

結構なボリュームでしたが、気がつけばペロリ。

いやあ本当、カレーと半熟卵って良いよね、

うどんと卵も良いけれど。

ね。

そう言って、ぽんっと隣の人の肩でも叩きたい。

京都でカレーを食べるなら、ここだ。
(ちなみに東京では半蔵門のプティフ・ア・ラ・カンパーニュの欧風カレーがいちばんすきで
月に2回、多い時は週1で行っていた。)

嗚呼、来て良かったと、自分の決断に酔いしれました。

キーン!

んちゃ!

Dr. SLUMPアラレちゃん!

ここの本棚には漫画や雑誌や書籍がたくさん置いてあって、

そしてそれらが“おしゃれなインテリアとして置いてある”というのではなく

“本当に読んで良い”たぐいのカフェである。

ここの線引きは、ないようで結構、ある。

勿論わたしは、後者のほうがすきだ。


かもがわカフェの珈琲をたのんだら、こんなになみなみ注いでくれました。

ほかにも、六曜社の珈琲など京都ならではのラインナップがそろっていて

時間と身体がゆるすならば飲み比べたかった。

そして鳥山明先生は天才だ。

おはこんばんちは!

という、超・画期的な挨拶が小学校のとき流行ったのを思い出した。

ガミガミガミ!ガミガミったらガミガミ!
もひとつおまけにガミガミガミ!

とか
ドッグ…いやグッド

とか

大人になって読むとまた、

この死ぬほどくだらなくて

ずば抜けてシュールな言語感覚にはまる。

珈琲をすすりながら、

気がついたら一冊完読していた。

京都に来て、半日しかないといっているのに何してるんだっ!とはっとしたけれども

まあ、これほどしあわせを感じる休日もない。


ちょっと離れたところにあるこのソファ席なんかにいたら、

一日あっというまにすぎてしまうのだろうなあ。

このあとは、

目の前の二条城へ。



■Instagram: @maisonlouparis
こちらも日々更新しています。


現在、3位になっております♡
どうもありがとうございます!!
↓↓

にほんブログ村 花・園芸ブログ フラワーアレンジ教室・販売へ
頑張りますので応援していただけたら嬉しいです!